
今日はともちぇんかとCooking Classへ行ってきました。ただのCooking Classではありませぬ。大好きな有元葉子先生のクラスです。参加してみたい~~~って思っていたんですが,こんなに早く実現するとは!
田園調布の素敵なスタジオ。写真はNGなので,目に焼き付けてきました(ストーカーチック?)
今日はソースとマリネの日。どうもね~,先生が作っていると「あっ」という間に出来てしまうんですが,こんなにサクサクできるかしら?近いうちに試してみたいものです。
デモンストレーション形式のクラスが終わると試食タイム。葉子先生(信者か!)定番の,有名なソースなどもあり,参加した方も「味を確認できてよかったわ」なんていっていました。そうそう,そうですよね~。レシピを見て作っただけだと「これが葉子先生の味だ!」という,確信がもてないんですよね~。
***
今までも葉子先生の本はたーーーくさん持っていましたが,女子としてはそれほど素敵な方だとは思っていなかったのです(汗)でも実際にお会いして,180度変わりました(土下座)やっぱり女子としても素敵でした!やっぱりセンスの良い人は,すべて良いんですね!私もいつか,こんな風になりたい・・・などと考えつつ,かなりジロジロ見つめてしまいました。ともちぇんかも,はいている靴までチェックしていたっけ。。。
文章にうまくできなかったのでやめにしましたが,先生のセオリーなど,じかに話を聞くことができて心酔しきってしまいました(笑)結構ね,中身は男子なんだと思います,葉子先生。かなぁり言っている事が男らしかったですもん。
クラス後は先生のショップへ。そしてその後はin my basketに寄り,
Pate屋に行き(やっと開いているときに行けました),パテ用のパンを
Bigotで買い,IDEE CAFÉでお茶して,そして最後に本屋さんへ立ち寄り一日が終了。
いやぁ,濃ゆい一日でしたわ。
ともちぇんかとは最後まで「楽しかったね~」を言い続けてしまいましたよー。めでたし,めでたし!